こころ・めーた 従業員データの入力方法

こころ・めーた 従業員データの入力方法

TOP > サービス > CSR/EAPサポート事業 > こころ・めーた 従業員データ入力方法

1.基本入力方法

■(1)入力フォーマットについて

項目名 必須・任意 使用可能
文字
内容・注意点
社員番号 必須 半角英数字 従業員番号など、個別にユニークなコードとなります。
4ケタ以上12ケタ以下の英数字が必要です。
漢字 氏名 必須 全角
カナ 氏名 任意 全角・半角
性別 必須 全角 「男性」「女性」から入力してください。
生年月日 必須 半角英数字 西暦で「1993/07/21」または「19930721」と入力してください。
メール
アドレス
必須 半角 WEB受検者は必須となります。
ペーパー版の場合:未記入
・メールアドレスなしでWeb受検をされる方は「メールアドレスなし」と入力してください。
部署1 必須 全角 部署は、3階層まで設定可能です。
大きい組織から順に 部署1>部署2>部署3となります。
※部署2以降は任意です(空白可)。
文字が1文字でも異なると、別の組織として登録されてしまいます。
(例)営業1課と営業一課。表記を統一して入力願います。
部署2 任意 全角
部署3 任意 全角
職級 必須 全角 部長、課長、などの職級を入力します。
役なしの従業員の場合も、「社員」「係員」など、何か入れていただく必要があります。
勤務場所 必須 全角 勤務を行っている場所です。「本社」、「○○支社」等を記載するのが一般的です。
職種 必須 全角 営業、技術、制作、研究・・・などの職種です。
就労年 任意 半角 社会人となった年です。
西暦で「1993」のように入力してください。
任意のため、未入力とすることもできますが、就労年数による組織分析ができなくなります。
入社年 任意 半角英数字 在籍会社に入社した年です。
西暦で「1993」のように入力してください。任意のため、未入力とすることもできますが、社歴による組織分析ができなくなります。

正しく入力されると、フォーマットの赤い部分の色が白く変わります。
赤い部分がなくなったことを確認の上、入力を完了してください。

入力フォームダウンロード フォーマットを送る

2.組織分析を有効に行うための入力テクニック

■(1)職級をまとめる

「こころ・めーた」の組織分析は、職級ごとの違いを比較・分析することも可能です。ただし、たとえば細かく職級が分かれていると、そのまま分かれた状態でしか分析することができません。そこで、一緒の枠組みで分析したい職級をまとめることで、一度に分析が可能となります。

近しい職種をまとめ、1つの職種として分析が可能に

■(2)部署1と勤務場所

「こころ・めーた」では、部署を3階層まで入力することができますが、企業によっては3階層では足りないケースが出てくることも考えられます。この場合、たとえば部署1が、支社名である場合は、これを勤務場所に入れることで部署階層を実質4つにすることができます。

4階層組織分析が可能に

■(3)10名未満組織の統合

改正労働安全衛生法では、10名未満の組織で組織分析を行ってはならないとされ、「こころ・めーた」でもその規定に準じています。組織分析を効果的に実施するため、10名未満の組織を、仮に統合する方法が考えられます。

10名以上の組織となり、組織分析が可能に
入力フォームダウンロード フォーマットを送る
書無料ダウンロード 労働者に向けての「表明文」のひな形ダウンロードはこちら 書式無料ダウンロード 労働基準監督局への報告書ひな形ダウンロードはこちら

サービス

  • 健康サポート事業
  • ビジネスサポート事業
  • CSR/EAPサポート事業