コロナウイルス感染症の脅威は未だ続いていますが・・・。
「厚生労働省コロナウイルス対応支援窓口」にて、
ダイヤモンド・プリンセス号の乗客やクルーに向けた
「看護師相談」をLINE や電話でご相談に応じたのは、2月中旬でした。
この時期を端緒として、あれから約1ヶ月半で、私たちの日常は何と様変わりしたことでしょう。
コロナウイルス感染症の影響は、私たちの想像を超えた猛威を奮っています。
当社では、自治体や国から電話相談、WEB相談、SNS相談をお預かりしているほか、
多くの企業様より、不正通報、ハラスメント、メンタル不全等に関する、
従業員からの相談・通報窓口を承っております。
現在私共は、これら社会の大切な事業を継続し続けることと、
従業員の安全確保の両立のため、
知恵を絞り、汗をかいて、日々、様々な取り組みを行っています。
そんな折、ダイヤモンド・プリンセス号での取組に対し、
加藤厚生労働大臣よりお便りをいただきました!
少しでも皆様のお役に立てたことを、心の支えとして、今後も大切な役割を務めたいと、
気持ちを新たにいたしました。
折しも本日、内閣総理大臣より特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発令されました。
創業時より50年超、電話、WEB、そしてSNSの向こうにいらっしゃる利用者の皆様の、
不安、不満の解消と健康に役立つよう、これまで務めてきた私共は、
この、人智を超えた自然の猛威を謙虚に受けとめ、
緊張感を持ちつつも、明るく、元気に、前向きに、互いを深く信頼し、
大切な事業を継続いたします。
2020年4月7日